左上5番6番のクラウン下にカリエス存在 根の治療から行っていきます
左上5番6番のクラウン下にカリエス存在 根の治療から行っていきます

5番は支台歯築造、形成印象まで行っていきます

6番のクラウンの下に穴が開いてきています

このように大きく穴が開いて虫歯になっています
患者さんも神経がない歯はわからないので教えてあげることも大事です

クラウンを外しました


虫歯がよく見えます


再度根幹治療をやり直して次第築造、形成を行っています


セラミックにて修復しています


セレックセラミッククラウンをいれています
きれいに仕上がりました




























