なを抜いて、1度総入れ歯を作成したのですが、、、 以前の歯があった時と比べて口の中で浮き上がりやすく、動きやすいとのことで 今回はインプラント治療(1本 30万円)を行っています|お知らせ |広島市安佐南区の歯科医院
なを抜いて、1度総入れ歯を作成したのですが、、、 以前の歯があった時と比べて口の中で浮き上がりやすく、動きやすいとのことで 今回はインプラント治療(1本 30万円)を行っています
なを抜いて、1度総入れ歯を作成したのですが、、、 以前の歯があった時と比べて口の中で浮き上がりやすく、動きやすいとのことで 今回はインプラント治療(1本 30万円)を行っています

下顎の埋入になります

顎骨内の中央にしっかりと入っています
4mmの13mmという長いインプラントになります

こちらも4mmの13mmという長いインプラントになります

こちらも4mmの13mmという長いインプラントになります


オーバーデンチャーという総入れ歯を固定するやり方でしたらもう少し
費用を1本20万円に抑えられたのですが、、、
元あった歯の形式を求められたので3本のインプラントブリッジになります


このようにブリッジが仕上がりました


下顎はノンクラスプのデンチャータイプにて入れ歯を作成しています


口腔内の状態になります
上は総入れ歯 下顎は金属も見えなくきれいな仕上がりとなっています
下顎が総入れ歯でしたら食べるものにも制約が出てたはずです。
良い選択だったと思います




























