右上の2番部破折のため抜歯 その後1カ月待ってジルコニアブリッジの型取りを行っていきます
右上の2番部破折のため抜歯 その後1カ月待ってジルコニアブリッジの型取りを行っていきます

印象時になります

両サイド2本を形成しています

このようにこれでも1カ月待っています

オベイドポンティックを入れていました


口腔内の情報を得ています
シェード合わせになります


出来上がったジルコニアクラウンを合わせていきます
本来の歯のようにそのまんまに仕上がったのではないでしょうか?


全く持って非の打ち所がない出来栄えです
非常に喜んでいただきました


口腔内でも自然です




























