咬合崩壊を起こしていました インプラントを用いて機能回復 咬合回復 審美治療を行っていきます
咬合崩壊を起こしていました インプラントを用いて機能回復 咬合回復 審美治療を行っていきます

術前のパノラマになります

右下の抜歯になる歯になります

根尖付近まで骨吸収が生じています

抜歯を行い、この方は事情もあって半年以上、来院が途絶えました
骨も知っk砂利回復しています


対合歯が転出してきています
CTにて骨の状態も申し分なく良かったのでフラップレスインプラント埋入になります
60代女性


この魚にインプラント埋入を行っています


埋入時になります


手前の歯も歯間幅径、動揺歯の固定もかねて被せるようにはなります




























