右上のインプラントブリッジの臨床現場 右上のブリッジが外れてきていよいよ治療しないといけない状態でした
右上のインプラントブリッジの臨床現場 右上のブリッジが外れてきていよいよ治療しないといけない状態でした

術前のパノラマになります

このように虫歯にて崩壊してきていました
5,6番部にインプラント治療予定でした

隣の7番部の近心部に大きな穴が存在
骨吸収がひどくこの7番部を抜歯してインプラントを埋入後インプラントブリッジにて仕上げていきます

抜歯即時インプラントを7番部に埋入しています
かなりの欠損量になります


上顎洞を避けながら傾斜埋入を行っています


3か月待って2次オペを行っていきました


カスタムのアバットメントとジルコニアフレームを合わせています


完成したジルコニアブリッジになります




























