左上の骨幅がないインプラントケース インプラントはできないといわれ、入れ歯を余儀なくされていたが、、、入れ歯も煩わしくてどうしてもインプラントがしたいと来院
左上の骨幅がないインプラントケース インプラントはできないといわれ、入れ歯を余儀なくされていたが、、、入れ歯も煩わしくてどうしてもインプラントがしたいと来院

歯科に骨幅がなさそうです

開けていくとこのような骨幅です
2本インプラント埋入し最後臼歯とブリッジ予定としています

1本目のインプラント埋入窩を形成しています

後ろの方はインプラントは非りそうにないです
数理っとにて骨を半分に割っています


骨を広げています


3,25mmという1番細いインプラントを埋入してこの状態です
側面には骨補填材を敷き詰めてGBRを行っていきます


幻聴切開も入れながらパンパンとなった歯茎を縫合して終了となります
2か月後はこのような状態となっています
3か月待ちます




























