• tel:0120135988

虫歯治療・根管治療

虫歯治療について

虫歯とは、プラーク(歯垢)にひそむ虫歯菌がお口の中の糖分を栄養にして酸を出し、その酸が歯を溶かすことで発症する病気です。「歯が痛い」「冷たい物や熱い物がしみる」といった症状がある場合には、虫歯の可能性があります。

安佐南区の歯医者「こころ歯科クリニック」では、虫歯治療や虫歯にならないための予防歯科を行っています。虫歯は初期段階では自覚症状が乏しく、症状がある段階ではすでに進行していることがあります。虫歯は放置しても自然治癒することはありませんので、気になる症状があるなら、早めにご相談ください。

虫歯になる原因とは

虫歯になる原因とは

虫歯になる原因はひとつではなく、複数の要素が重なって発症します。虫歯の原因となる要素を取り除くことで、虫歯の発症を抑えることができます。虫歯は予防により発症や再発を防ぐことができる病気です。以下の要素を知って虫歯予防に役立てましょう。

1.虫歯菌 お口の中のプラークや歯石には虫歯菌が多数ひそんでおり、プラークや歯石のある状態が長く続くと、虫歯にかかりやすくなります。プラークや歯石を取り除くことで、虫歯を予防できます。
2.糖質 虫歯菌は、食べカスに含まれる糖質を栄養にして酸を出し、歯を溶かします。ブラッシングなどで食べカスを取り除くことで、虫歯を予防できます。
3.歯質 もともと虫歯に弱い歯質だったり、自浄作用がある唾液の分泌量が少なかったりすると、口腔内は酸性に傾きやすくなります。酸性の状態が長く続くと虫歯の原因となります。フッ素塗布などによって虫歯になりにくい丈夫な歯を作ることは可能です。

虫歯予防に有効なのは、毎日の丁寧なブラッシングと歯科医院での定期的なプロケアです。毎日のセルフケアに加え、定期的に歯科医院で歯のクリーニングやフッ素塗布などを受けましょう。

虫歯の進行段階と治療法

  1. C0
    初期の虫歯

    C0初期の虫歯
  2. C1
    エナメル質の虫歯

    C1エナメル質の虫歯
  3. C2
    象牙質の虫歯

    C2象牙質の虫歯
  4. C3
    神経の虫歯

    C3神経の虫歯
  5. C4
    歯の根の虫歯

    C4歯の根の虫歯

※上記サムネイル画像をクリックすると画像が切り替わります。

C0 初期の虫歯

C0 初期の虫歯

歯の表面にあるエナメル質が溶け始めた段階で、白濁が見えます。歯に穴は開いておらず、自覚症状はありません。

治療法

毎日の正しいブラッシングやフッ素塗布などにより、ほとんど自然治癒できます。

歯を残す根管治療について

歯の根の内部には根管という器官があり、根管の中には神経や血管が通っています。この根管内の神経や血管まで虫歯菌に冒された重度の虫歯に対して行うのが、「根管治療」です。

根管治療とは?

根管治療とは?

根管治療とは、虫歯菌に冒された神経や血管を取り除き、根管内を徹底的に洗浄・消毒した後、薬剤を充填する処置です。根管治療により、抜歯のリスクを回避して歯を残すことができます。

根管治療は0.1mmの精度が必要な非常に難しい治療方法です。根管内を完全に無菌化した状態にしなければならず、少しでも細菌が残っていると再発してしまいます。また、病巣の大きさや治癒能力によっては治療に時間がかかる場合があります。安佐南区の歯医者「こころ歯科クリニック」では、高い技術と豊富な経験をもとに確度の高い根管治療を実現しています。安心してお任せください。

根管治療の流れ

STEP1:神経や血管の除去

STEP1:神経や血管の除去

虫歯菌に冒された神経や血管を除去します。

STEP2:根管内の計測

STEP2:根管内の計測

根管内の長さや形状を専用の器具を使って計測します。

STEP3:洗浄・消毒

STEP3:洗浄・消毒

根管内部に細菌が残らないようにしっかり洗浄・消毒します。

STEP4:薬剤の充填

STEP4:薬剤の充填

根管内に隙間なく薬剤を充填します。

STEP5:土台の構築

STEP5:土台の構築

被せ物を装着するための土台(コア)を作ります。

STEP6:被せ物の装着

STEP6:被せ物の装着

土台の上から被せ物を装着します。

複雑な根管の場合

レントゲン検査により、根管が非常に複雑な形状をしている場合や細分化されているなどの症例は、場合によっては抜歯と診断することがあります。根管が複雑な場合、根管治療器具が行き届かず、どうしても治療ができないことがあります。その場合は事前に相談いたしますので、ご安心ください。

歯周病治療はこちら
歯周病は歯を失う原因の第一位でもある恐ろしい病気。
まだ症状がなくても歯周病にかかっているかもしれません。
気になる方はこちらをどうぞ。

予防歯科はこちら
歯を残すための予防歯科、
当院の予防歯科メニューをご紹介しています。

診療予約はこちらから

当院は患者さまをお待たせしないために
予約制となっています。
診療予約はお電話またはWEBにて受け付けています。

  • tel:0120-13-5988
  • Web診療予約

診療時間:平日 9:00~13:00/14:30~18:30
土曜日 9:00~13:00/14:30~17:00
休診日:日曜日・祝日